昨日の出来事、今日の事。 
2009/12/17 Thu. 23:53 [edit]
と窓から覗いて見た

をして、今回は今までにないご丁寧ね~と思いながら早速顔洗い、監督しなくちゃぁ


まず、ゴミを出して、かめを見ると氷がはってる、またビックリ



ほら氷あっちもこっちも凍っていた・・割って少しでも早く溶けて水の気温を上げなくては・

メダカがいるから・・

このメダカ警戒心まったくなく、いつも上のほうに来て泳いでいる。

このメダカはんボケ状態です。そのまま凍っていたのでしょう。
お昼には元気に泳いでいた。ほかのメダカは下にいて分からないのに・・

白っぽく見えるのは霜~寒い寒いさむいはずだはね~

片付けに

随分綺麗になって



これがサンタさんで宝物が入っていたらいいのに・・と感じた


綺麗になりました



[高画質で再生]
era-?
[広告] VPS
« 今日のメダカ♪
いつもの火曜日ですが、今日の火曜はいつもと違っていた! »
コメント
>ラッフルズさ~ん こんばんは~
草刈り機の音で目が覚めた次第、起きるの遅いのです。
寒いから起きるの辛かったんですが生ゴミの出す日で早く出さないと
8時30分に収集して終わっているからね! 普通の人達は早い(*^_^*)
そして、朝食しながら掃除機かけながら洗濯干しながら監督よ~"^_^"
今回の掃除やさん丁寧に今までにない綺麗に刈られて気分爽快
コッピーとはなんの種類なのかしら?熱帯魚のグッピーのこと?熱帯魚でしたら
ヒーターが付いないとね~保温シートをしなくていいし、メダカのことをコッピーと
言うのかな? この辺のかどうか分かりませんが、今から、かれこれ20年?ぐらい
前に発見したんです。私。メダカが凍っているのを、凍っているからもう凍死したと
可哀想にと・・そしたら、氷が溶け出すと溶けたところだけメダカも動いている。それ
でも、しんで、しまうかと思って観察していたところ氷が溶けたらメダカもすいすい
泳ぎだして、まあ、ビックリ!!。 メダカ心臓強いのよ~~~
だから、うちの外のメダカ沢山いるんだけど、急に朝晩寒くなったけど、そのままにし
ていますよ~昨日今日寒いから下にジーットしているのです。春に上に上がってくる
ころには一回り大きくなっています。 日が当たりあったかい日中には泳いでいる姿を
見ます。が白いメダカは人なっこいので、よく見ます。黒、オレンジ、縞模様ほか、おるん
ですが警戒心が強く寄っていくと素早く逃げますよ。だから今寒いのもあるから土か、
その辺りでジーットしているとおもいます。最近、見ないから、エサもやらないです。
これからも氷が張るような夜には板を置いてかぶせてやります。
URL | akuri #-
2009/12/18 22:32 | edit
No title
akuriさん、スミマセン笑ってしまいました!うけました!
早速洗顔・・監督しなくちゃ→わかりますこの感じ。
しかも、メダカちゃんの画像のバックになにげに草刈の画像^m^
ところで、びっくりしました。メダカというのは霜がはった状態の水の中でも生きているんですね!家のコッピーは過保護過ぎるのでしょうか、冬になると熱帯魚用の保温シートを敷いて夜中の寒さをしのいでいます。
URL | ラッフルズ #-
2009/12/18 18:47 | edit
>広島自然さ~ん こんにちは~
外は超 寒~い。
動画うまく載っていますね~(^^)v
また、雪が降りしきっているね~凄い!! この辺りはまだですよ~(*^_^*)
URL | akuri #-
2009/12/18 14:51 | edit
No title
動画いいね~~~~~
私も水槽きれいにして写した~~~イ。
今日は昨日より雪が多いよ~~~寒い!!!!
URL | 広島自然 #-
2009/12/18 08:07 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://gonbei356.blog20.fc2.com/tb.php/228-c277bdbb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |