父の祥月命日の今日。黒田投手。 
2015/01/16 Fri. 18:36 [edit]

夕べからの雨もあがり暑い日となった。
早いもので5年が過ぎた。
亡くなってから毎月欠かさず16日は墓参りに
兄弟集まり行っていたが昨年の12月、1回だけ
雨降りの為中止になった。
今日は姉は孫の子守(インフルエンザ)で
弟は風邪ぎみで止めると言う。
兄と2人で行く予定が私のダンナが行くと言う。
一緒に出て義母のいる実家に
相変わらず頑張って手先を動かしている。

みな義母の手作り
手前の猿は2cm角で作製したと言う。

仏様を拝んで墓参りに

12月来れなかったから、そのお詫びと
感謝の気持ちを伝えた。
どうしてかと言うと
12月は私の膝がもっとも痛い時期だったから
来なくてもいいよう雨を降らしてくれたのだと
ワタシ的に感じていた


済ませて、いつものランチタイム3人で

兄

ダンナ

ワタシ

帰りに、節分の日。恵方は西南西と知る。

いつも思う事
今までよそ様のお手洗いを見て来たけど
やはり、ここ以上のおもてなしを見たことはない!!


生花がいつも綺麗で


紙カップに歯磨き(クリーム付)に整理用ナプキンも
トイレの中に置いてある。
1億円トイレに勝っていると思う。


額も時々替えられる。
ランチ済んで兄に整形外科に送ってもらう。

1時半頃、着いて待つことを覚悟していたら
2時から名前を呼ばれて、まだ来ていない人が
多いみたいで私の名前を呼ばれてビックリした。
2時半に済み会計を済ませて、この可愛い踏切
渡り北口の駅に向かう。
着いたら直ぐに電車が来た。
家に着いたのが3時前だった。
時間のムダがない日になりラッキー

テレビから聞こえてきたので見入る。
LAで自習トレをしている黒田投手







「1球1球の重さを感じて投げたい」
と強い覚悟で応えられていた。
明日の朝刊に大きく取り上げらることであろう


広島平和公園、左側、中国新聞社ビル。
category: 未分類
コメント
machiさ~ん こんにちは~
義母は指が痛いといいながら
毎日手仕事をしています。ボケ防止にも
なるからいいですよね!! 私はもう卒業しました。
義母より早くボケるかも(笑)
月1に兄弟に会える日が来るとは夢にも
思ってもみないことでした。歳を重ねて
この先いつまで続くか解らないけど兄が
歩けるうちは集まると思います(*^_^*)
今日の朝刊も黒田投手アップで良かったですね~
黒田投手に感謝ですね!!
応援しましょう(*^^)v
URL | akuri #-
2015/01/17 13:58 | edit
義理のお母さんの手作り品、凄いです~
手先の細かい仕事で、大変な作業でしょうね。
毎月の祥月命日にお墓にお参りされるのも凄いです。
私なんか、命日も中々行かれません(-_-;)
今日のローカルニュースは黒田投手の
インタビューの話題でいっぱいでしたね。
本当に帰ってくるんですね(^_^)v
URL | machi #i7I7XhwQ
2015/01/16 21:04 | edit
| h o m e |