回転寿司に行った日と昨日のサンフレッチェ。 
2013/12/30 Mon. 20:13 [edit]
昼過ぎまで机の上を片付けた。
可燃ゴミの日で朝一には今までのを出した。
出して帰って植木に目をやり枯れている枝が気になりハサミで切り
またまとめて新聞紙に包みゴミ置き場に持って行く。
それから、机の上の片づけ書類が山積みになっている。
おおかた必要にない。一応見て封筒はシュレターにかけて
また新聞紙に包んでゴミ置き場に持って行く。
最近、ゴミ収集が昼から2時、3時に来るから意外と助かる。
今日は5回出しに行った。
そうこうしていると昼過ぎになった。
マゴがこの前に行った(はま寿司)回転寿司が食べたいとやって来る。
上のマゴは来ずママとやってきた。
このように機械化なり便利なものかどうか?

↑ 最後にワタシが頼んだもの。

とびこ だって。
少し貰って試食したら数の子みたい。
数の子から出来ているのかも?無知な私
この窓から新幹線高架が見える。

この写真では外、天気がいいので橋が見えない。
今朝ゴミ出した後、天気がいいので反射して虹。メダカがいる、水槽。



朝一見ると凍っている水槽。直ぐに溶ける。

昨日の試合、広島サンフレッチェ凄い
元旦に期待しょう

可燃ゴミの日で朝一には今までのを出した。
出して帰って植木に目をやり枯れている枝が気になりハサミで切り
またまとめて新聞紙に包みゴミ置き場に持って行く。
それから、机の上の片づけ書類が山積みになっている。
おおかた必要にない。一応見て封筒はシュレターにかけて
また新聞紙に包んでゴミ置き場に持って行く。
最近、ゴミ収集が昼から2時、3時に来るから意外と助かる。
今日は5回出しに行った。
そうこうしていると昼過ぎになった。
マゴがこの前に行った(はま寿司)回転寿司が食べたいとやって来る。
上のマゴは来ずママとやってきた。


このように機械化なり便利なものかどうか?


↑ 最後にワタシが頼んだもの。



少し貰って試食したら数の子みたい。
数の子から出来ているのかも?無知な私

この窓から新幹線高架が見える。

この写真では外、天気がいいので橋が見えない。
今朝ゴミ出した後、天気がいいので反射して虹。メダカがいる、水槽。



朝一見ると凍っている水槽。直ぐに溶ける。

昨日の試合、広島サンフレッチェ凄い





tb: -- cm: 0
| h o m e |