昨日の初体験。 
2012/08/18 Sat. 14:18 [edit]
昨日アップしょうとするとこのPCのトラブルで
私の脳かも? なかなか言うこときいてくれなくて
あきらめて
バッテリーリフレッシュをして寝ることにした
。
朝、見るといい感じ?
今から昨日、生まれてこの歳まで出来なかった初体験しに

今日も暑くなりそうと思った瞬間。 呉線、ここ呉ポートピア・ランドがあった場所
広島駅から呉線快速シティーライナーに乗り

呉線は海岸線だから、 牡蠣イカダ
JR目的地に着く

ここ『グリーンピアせとうち』へ


着いたら待っていた無料バスに乗り込む、登って山の上に?このホテルまで
ここから、更に一回り小さなバスに下ること 海が見えて来た
。

流れるプールに入る。滑り台も滑った
スペースワールドで滑っていたから余裕

滑り台から水に入った瞬間、両鼻に水が一瞬に入り鼻の奥が頭が痛かった
流れるプール2周して≪焼きそば≫食べて海の方へ行く。

左側 正面 右側
後ろ来た道

初体験、私も孫も
海で泳ぐのは初めて。
私はカナヅチで水が怖かった。
2年前に足の甲を骨折し3カ月、ジムを休んでいた。
ビッコ引きながらのジム通いになり、その時にプールが
あるのを知りプールでウォーキング。
ウォーキングだけのつもりが初心者用の教室があるのを
知り通っていた。
歩く。から潜る。ビート板を持ってバタバタ足。足をもっと棒のように
真っ直ぐにとか注意を受ける。
今度はビート板外して・・・この時、始めて私には無理です。と
言った。コーチは大丈夫、手を持ちますと、言われたが距離がある
私は暫くして向うで待っている方がいるから覚悟を決めて息吸って足バタバタ
手がコーチが支えてくれたわぁ~ この時から世の中が変わった

右端、白いの私が浮いている
娘が写していたんだわぁ~(*^_^*)
孫と私(大きくなりません)


娘と孫、沖に出て やはり貝類が気になるようです。 帰って私の水着
から出てきた
。
初海を堪能して早めに帰ることに混む前に登って山の上に?

ホテルに着く。

30分待ちなのでホテルに入って見る事しばしば・・この地でロケがあったのね~

懐かしい風景
プールの水はお湯のようだった。
海の水は冷たい。
ましてや沖に行くほど冷たかった。
孫1人と娘と私と3人旅で無事に帰り楽しい思い出となった日。
上の孫は留守番して置くと言って来なかった。大きくなったもんだわぁ~
母親から離れなかったのが、まあ今回は愛犬がいたから留守番出来
たんだけど、いなかったら絶対一緒に来るだろう。
これからは、もう、お留守番の方がいいのかも知れない。
自宅で好きな事出来るから、ママに叱られないから
今回も娘が旅費、入場券など出してくれた
もう少し元気で親孝行して貰う気分を味わいたい今日この頃
来週はチューピープールに誘われている(^_^)v
楽しみ
私の脳かも? なかなか言うこときいてくれなくて
あきらめて
バッテリーリフレッシュをして寝ることにした

朝、見るといい感じ?
今から昨日、生まれてこの歳まで出来なかった初体験しに



今日も暑くなりそうと思った瞬間。 呉線、ここ呉ポートピア・ランドがあった場所
広島駅から呉線快速シティーライナーに乗り


呉線は海岸線だから、 牡蠣イカダ
JR目的地に着く


ここ『グリーンピアせとうち』へ





着いたら待っていた無料バスに乗り込む、登って山の上に?このホテルまで
ここから、更に一回り小さなバスに下ること 海が見えて来た



流れるプールに入る。滑り台も滑った




滑り台から水に入った瞬間、両鼻に水が一瞬に入り鼻の奥が頭が痛かった

流れるプール2周して≪焼きそば≫食べて海の方へ行く。



左側 正面 右側
後ろ来た道

初体験、私も孫も

私はカナヅチで水が怖かった。
2年前に足の甲を骨折し3カ月、ジムを休んでいた。
ビッコ引きながらのジム通いになり、その時にプールが
あるのを知りプールでウォーキング。
ウォーキングだけのつもりが初心者用の教室があるのを
知り通っていた。
歩く。から潜る。ビート板を持ってバタバタ足。足をもっと棒のように
真っ直ぐにとか注意を受ける。
今度はビート板外して・・・この時、始めて私には無理です。と
言った。コーチは大丈夫、手を持ちますと、言われたが距離がある
私は暫くして向うで待っている方がいるから覚悟を決めて息吸って足バタバタ
手がコーチが支えてくれたわぁ~ この時から世の中が変わった


右端、白いの私が浮いている

孫と私(大きくなりません)




娘と孫、沖に出て やはり貝類が気になるようです。 帰って私の水着
から出てきた

初海を堪能して早めに帰ることに混む前に登って山の上に?



ホテルに着く。




30分待ちなのでホテルに入って見る事しばしば・・この地でロケがあったのね~




懐かしい風景
プールの水はお湯のようだった。
海の水は冷たい。
ましてや沖に行くほど冷たかった。
孫1人と娘と私と3人旅で無事に帰り楽しい思い出となった日。
上の孫は留守番して置くと言って来なかった。大きくなったもんだわぁ~
母親から離れなかったのが、まあ今回は愛犬がいたから留守番出来
たんだけど、いなかったら絶対一緒に来るだろう。
これからは、もう、お留守番の方がいいのかも知れない。
自宅で好きな事出来るから、ママに叱られないから

今回も娘が旅費、入場券など出してくれた

もう少し元気で親孝行して貰う気分を味わいたい今日この頃
来週はチューピープールに誘われている(^_^)v
楽しみ

tb: -- cm: 4
| h o m e |