土壌にメダカにラムズレッドホーンに・・夕方行った所。 
2010/06/18 Fri. 23:48 [edit]
今朝のメダカとラムズホーン







1週間ぐらい前にダンナが水槽のラムズホーンを別にして取り入れていた。
雨も降らず、水の中でいい子にしてたのが夕べの雨に釣られて朝、見ると
出てきていた。ビックリ!!また、固まって沢山流されてしまう と言う
より自分で出てくるんですが・・雨水と一緒に出て行ったのもいるよ^_^;。

出られないように網をかぶせた。

手入れをしていない為
蕾が落ちているのもある(>_<)

たまごからメダカに成長(^^♪ 見えるかな?

こちらもメダカの子が泳いでいる(^_^)v

部屋の水槽・・水を半分入れ換えた~フルターも・・・フイルターがすぐ真っ黒に
。

ラムズホーンがくっく前に何回も時間をおいて新しいフィルターを洗った~

ここの部分いつも外れないのに今日の急がしいときに限って!!
また、新しいのではずれなくてもいいのに

古いフィルターをこのバケツの中に・・ラムズホーンがいるから!!
[広告] VPS
貨物列車最近荷物が乗っていないのをよく見かける。景気が悪いんだは~!!
[広告] VPS

仲むつましい(*^_^*)・・いつかのTVでトキ?(鳥)のエサになるとか言っていた
昨日、つぼみだった!! 雨にうたれて・・・ほてい草の花は今年は早いかも・・・

夕方、行ったところ・・横川のここ 『カモメのばぁばぁ』・・クイックして大きくみえるから。

そして、ここ 『カラフル・ステッチ』 楽しいアイディアがいっぱい♪

どちらも楽しかった時を忘れてしまう!!
こんなものね~お客さんの気持ち!!









1週間ぐらい前にダンナが水槽のラムズホーンを別にして取り入れていた。
雨も降らず、水の中でいい子にしてたのが夕べの雨に釣られて朝、見ると
出てきていた。ビックリ!!また、固まって沢山流されてしまう と言う
より自分で出てくるんですが・・雨水と一緒に出て行ったのもいるよ^_^;。

出られないように網をかぶせた。

手入れをしていない為


たまごからメダカに成長(^^♪ 見えるかな?

こちらもメダカの子が泳いでいる(^_^)v

部屋の水槽・・水を半分入れ換えた~フルターも・・・フイルターがすぐ真っ黒に


ラムズホーンがくっく前に何回も時間をおいて新しいフィルターを洗った~


ここの部分いつも外れないのに今日の急がしいときに限って!!
また、新しいのではずれなくてもいいのに


古いフィルターをこのバケツの中に・・ラムズホーンがいるから!!
[広告] VPS
貨物列車最近荷物が乗っていないのをよく見かける。景気が悪いんだは~!!
[広告] VPS

仲むつましい(*^_^*)・・いつかのTVでトキ?(鳥)のエサになるとか言っていた

昨日、つぼみだった!! 雨にうたれて・・・ほてい草の花は今年は早いかも・・・

夕方、行ったところ・・横川のここ 『カモメのばぁばぁ』・・クイックして大きくみえるから。



そして、ここ 『カラフル・ステッチ』 楽しいアイディアがいっぱい♪



どちらも楽しかった時を忘れてしまう!!
こんなものね~お客さんの気持ち!!

| h o m e |